品種基本情報
分類 羅紗系統
作出年代 昭和年頃
登録 昭和年
作出者 不詳(愛知県)
命名者 (愛知県)
登録者 ()
品種解説 錦鉢の和光錦
和光錦(わこうにしき) 4年生 鉢 3.5号
濃緑色の柔らかい葉は肉厚。白黄色覆輪に二面竜、折熨斗竜を見せる品種。性質は強健で子上しやすい品種。
和光錦(わこうにしき)4年生 鉢 3.5号
和 この字はなごむ、なごやか、やわらぐ、やわらげるといった読み方をし、和の心といったら日本人の心、も表します。ひらがなのわのもとになった漢字です。調和、平和、和議などの漢字もあり、平和を連想させ、大和の和でもあるので日本という意味もあるそうです。和風、和食など。聖徳太子の和を以て貴しとなすの和。調べてみるとかなり深いです。
この『和光錦』はこの和の意味の通り、なごやかで人の心をやわらげる品種です。柔和な黄色の覆輪は優しく、素晴らしい芸を見せますが、落ち着いていて、みていてあきない品種です。
名前の素晴らしさと、丈夫さ、縁起のよさから贈り物にしても喜ばれます。このおもとは手に乗るサイズの可愛いおもとなので、まず場所を選ばず、キッチンやリビング、玄関にも。家康のように、枕元において縁起を担いでもいいですね。おもとはシェイドプランツ(日陰を好む植物)ですが、さすがに真っ暗の場所は光合成ができずにかわいそうです。窓辺で数時間のカーテン越しの日光浴をしてあげると元気になります。一日中、それも直射日光ですと、シェイドプランツというぐらいであまりよくはありません。(冬場はそこまでではないですが、夏の強光は強すぎます、)
瀬戸鉢の和光錦
和光錦(わこうにしき) 2年生 鉢9.6㎝ 葉姿美しく特に丈夫なおもと。縁起良い名前に美しい葉姿が人気。引越しおもと・お祝おもとなど、お部屋の観葉植物に最適。 引越しに最適。やわらかい緑色の葉に折熨斗竜を見せる、丈夫で作り易い品種。 芋吹き・割り子 肥料 強め
和光錦いろいろ
和光錦
葉幅が引いてふっくらと出来上がった。覆輪が非常に深くなり、その覆輪が立ってくると積雲のような柔らかく品のある姿になる
6月終わりの新芽が伸びているころ
子供ものぞき、これからが期待できる
和光錦(わこうにしき)5年生