分類 薄葉系統 縞甲系
作出年代 昭和49年(1974年)
登録 平成元年
作出者 水野淳蔵 (豊明園2代)
命名者 水野淳蔵 (豊明園2代)
登録者 水野淳蔵 (豊明園2代)
作出地 愛知県 (豊明園)
光陽 (こうよう) 鉢4.5号 地は艶消しで厚く、やや黄色みを帯び、黄白色の大覆輪をかける。葉先は丸止めで、葉丈がつまり、葉姿が美しい。粗い総雅糸竜に玉竜をのせ、小型縞甲の代表種。性質 強健で作りやすい品種。
小型縞甲の代表種。縞甲系は大葉と変わらぬ大きさの大型のものや、「豊明海」「月光」などの中型のものと大きなものが最初にでてきた。だんだんと交配が進むにつれ、羅紗系統との親との交配が進み、縞甲系と羅紗系の両方のよさをもつ品種が出てきた。縞甲系の強い雅糸龍に、大きさのある迫力と、羅紗の小型さと芸の緻密さや変化の大きさが加わり、両系統のよさを凝縮したような本種ができた。
薄葉・縞甲系統。地は艶消しで厚く、やや黄色みを帯び、黄白色の大覆輪をかける。葉先は丸止めで、葉丈がつまり、葉姿が美しい。粗い総雅糸竜に玉竜をのせ、小型縞甲の代表種。性質 強健で作りやすい品種。姿よく、華やか素晴らしい木雅糸龍すばらしい。どの葉も見事な雅糸がでて、見る者を引き込みます。
第58回全国万年青名品展で縞甲系の特別賞に輝き、一躍注目を浴びるようになり、以降人気が続く。太陽と近い魅力をもっているので、再度注目されている品種。交配は、『三河大宝』×『晃明殿親』
若い頃、2~3才。芸も早いので楽しめる。葉巾も引き、太陽と共に楽しんでもらいたい品種。
縞甲竜系統
縞柄と甲竜の特徴を持った系統。縞甲系統ともいう。錦麒麟、光陽、晃明殿に代表される。
入門品種に、四海波、雪渓錦。また、人気の品種に、月光、雪雷、晃明殿、丹渓、光陽、錦麒麟。太陽や、萬陽もこのジャンルに属する。