殿様 (とのさま) Tonosama

分類    羅紗系統
作出年代  昭和13年
登録    昭和49年
作出者    千葉亀吉(東京都)
命名者     高田与三郎(滋賀県)
登録者     高田与三郎(滋賀県)

殿様(とのさま)5年生 3.8号鉢  作出者が子爵だったことから、「殿様実生」と名を馳せた銘品。元気の良い葉姿、葉に二本の竜が乗る二面竜が特徴。覆輪の深い系統があり、華やかな芸を見せる。本葉の伸びが採光により左右され、生育期に陽をしっかりと採ることで、締まった作りにしたい。性質は強い品詞湯なので肥料は多めにして作る。

殿様(とのさま) 5年生 3.8号鉢 葉がさねよく、深い覆輪が輝く。二面龍(葉の上に二本の甲竜が昇る)が主体の木です。若い頃は暴れやすく、まさに暴れん坊将軍! 親になるにつれ。だんだんと落ち着いてきます。覆輪がだんだんと深くなっていくのがわかるでしょうか。しっかりと日光をとると、覆輪は自然と深くなっていきます。濃緑色の葉に二面竜のし葉を現す。中立ち葉で葉繰り良く葉持ちの良い品種。性質は強健で作りやすい。

 

殿様(とのさま)2年生 3.5号鉢

殿様 7月25日の写真 一つの親木から三つの芋吹きがとれました。同じ親からでも柄のちがいがあります。

イメージ 5
殿様(とのさま)
3年は植え替えせずに栽培、最初の1年は左の鉢の状態、毎年少しづつ砂を補充して作って見えます。