おもと正月花と実

    おもとは万年青と書き、その常緑が永遠に続くかのように栄えていったので、万年、青々と栄えるという意味で、万年青と書きます。

 

花言葉は

一番は冬でも常緑なことから

「永遠の繁栄」 「長寿」

そこから派生して、

「長寿」「崇高な精神」「長命」「母性の愛」「相続」

心をこめた贈り物に最適のおもと

正月花材 おもと 品種 秋津島(あきつしま) 

おもとの真の葉 長さ45cm、幅8cm  濃紺緑色の葉に乳白色の覆輪が太く入り『都の城』よりも覆輪にあたたかみがあり、実付きの良い品。又縞柄の『秋津島』を使うとより一層豪華になります。おもとの花材としても良い品種。露地植えにして栽培すると株立ちになり実付きの良い品種。鉢植え、3本立ちでひと花生けれました。(2019年)

『牡蠣殻錦福』カキガラ錦福(かきがらきんぷく) (V)

『カキガラ錦福』から加藤庄市氏が作出『寿冠』が出てから有名になる。羅紗系のメス木・オス木に最適。
やはり実親で有名な岡山の小野田氏も面白い羅紗が多くでて、Vとして、VC~、BOV、VA、として多用した。今も万年青のトップと言われる『寿冠』を出しただけあり、『カキガラ錦福』も実親で横綱である

富士の泉(ふじのいずみ) 角巻の獅子を生やす実親。

『BO10』は大宝×大判から生まれました。

広い葉巾に雅糸竜<甲竜を見せる。羅紗おもとの出る確率が高い。葉肉の厚い実生が生える縞羅紗を作る雄木・雌木に最適。性質は強、肥料強め。

蝋梅(ロウバイ) 香りの良い花。1月に咲く花

愛知県 岡崎市 おもと豊明園

天気3℃~8℃ 1月3日 潅水はなし 天気がよく、日射しが強い。 鉢の中が寒くて、陽が強かったり、風が強く乾燥するようなら葉焼けを起こすことがあります。寒風、強風に特に注意。

温室夜間も天窓は開けた状態で管理しています。外の外気温と同じです、温室内は横窓が少し開けてあります。葉が垂れないようにするため。垂れたもとは棚の下へ置きます。