万年青の害虫 カイガラムシ
カイガラムシはオモトの葉の養分を吸収し弱らせます。カイガラムシが発生すると、蟻が寄ってきます。又スス病という黒い幕を張ります。
カイガラムシ
蜜を分泌するのでアリがやって来ます。又アリが他のオモトにもうつします
カイガラムシは硬い甲羅に覆われています
カイガラムシ
暖かい地方では3月~10月に発生、孵化します。大きくなる前に(幼虫の内にハブラシや硬い筆で取り除く) 農薬散布通風が悪いと発生しやすい。通風の良い場所に移動。
おもとの葉の表面がベタベタになる。
カイガラムシ
カイガラムシ蜜を分泌するのでアリがやって来ます。又アリが他のオモトにもうつします
◎オルトランDX粒剤の場合は4号鉢に1gを目安
(浸透移行性殺虫成分が植物に吸収され、植物全体を害虫から守る効果が持続します。)
病虫害防除
病害虫の種類と発生は万年青は他の植物と比較してもそれほど多いものではない。しかし油断していると被害に遭うため、定期的な薬剤散布は欠かすことが出来ない。動物と違って一度被害に遭うと元の状態に戻すことは不可能となるため、薬剤散布は予防的な意味の作業といえる。
○マラソン乳剤 2000倍
○スミチオン乳剤 1000倍
◎スプラサイド乳剤 1000倍
◎カルホス乳剤 1000倍
アプローチB1(展着剤)
などの薬剤に展着剤を加えますと効果的です。7~10日おきに数回連続して散布します。薬剤は同一のものを使うと免疫ができて効能通りの薬効は得られないため、数種類の薬剤を交互に散布することが効果的です。
◎オルトランDX粒剤の場合は4号鉢に1gを目安(浸透移行性殺虫成分が植物に吸収され、植物全体を害虫から守る効果が持続します。)
カイガラムシ
カイガラ蜜を分泌するのでアリがやって来ます。又アリが他のオモトにもうつします。
農薬散布
朝夕の涼しい時に散布してください。葉の表、裏側を丁寧に散布。
農薬散布をする時は一揆に全体を散布します。夏の場合散布する時は夕方、気温が下がってから。
(半日くらい雨が降らない天候の時に散布してください。)
(半日くらい雨が降らない天候の時に散布してください。)
虫に抗体ができますので農薬を時々かえること。
農薬は説明書をよく読んで希釈倍数を確認すること。
農薬は説明書をよく読んで希釈倍数を確認すること。