6996,根岸松の図(ねぎしまつのず) 上図 全国系統 【はきずはきれ大特価】 ※春から秋は生長期なので姿は変わっていきます sob
2025.3.19 春から秋は生長期なので姿は変わっていきます
下葉は落ち、新芽がのびていきます
図性元は特級!全国系統 作り直す方向け
根岸松の図(ねぎしまつのず)
1点限り はきずきれ特価
図性全国大会系統 雪白 希望価格125,000円
見ての通りの特上図
親をたどると全国大会入賞木 性(しょう)最上
白い斑に濃紺緑色深覆輪をかける「根岸の松」に鮮明な図を現す
図物の代表種であり、万年青四天王とも呼ばれる
元木の「根岸の松」は江戸時代からの品種で、
大名も楽しんだ素晴らしい木。
紺地広く、しっかりしているので作り易い
図物最上種 最高の万年青
性質は強、肥料やや多目・日光中。薄葉代表人気木
明治時代からも人気が続くおもと界の代表品種
【図物が一段格上に見られるわけ】
多くの万年青は1品種につき、20~50年といった長い年月品種交配で作られ、先人が増やして一つの品種として確立していきます。そのため品種としてはどれも素晴らしいものばかり。ですが、図物はそれら品種の中でも一段格上とされています。なぜなら、図物だけは人の手では絶対にできないから。多くの品種は類似品を作ろうと思えば、時間はかかりますが近いものはできてしまいます。ですが図物だけは時間がどれだけあろうともできず、図が突然変異で入る、という奇跡が起きないとできない。品種として非常に限られています。この根岸松の図、お多福の図、地球宝、残雪などどれも萬年青界の顔ともいえる品種です。また、初心者の方にも図物だけは特徴がはっきりしているので、偽物に捕まるということがありません。今のように太陽や金龍閣、四君子や海竜獅子など10-30年前とおもうと10~100倍の値段になったものがあります。それらはどうしても偽物がでてきて、きちんとした所で買わないと非常に高い勉強代を払うことになります。図物だけは絶対に安心なので、相場も下がってきたな、と思うと日本で、今ですと世界で待ち構えている人がいて、買い占めや相場を上げる買い方をして必ず相場も上がっていきます。
根岸の松(ねぎしのまつ)
根岸の松の歴史 江戸の大名のおもと 間部下総守詮勝「根岸の松」
春から秋は生長期なので姿は変わっていきます
下葉は落ち、新芽がのびていきます
万年青花言葉 (永遠の繁栄) (長寿)
(母性の愛情) (長命) (崇高な精神)
お祝いおもと、新築、開店のお祝い・長寿のお祝い・魔除けに
鎌倉、江戸時代より続く、日本古来の伝統園芸 万年青
鎌倉時代からの由緒あるおもと
徳川家康がお宮参りをした岡崎 六所神社
おもとの彫刻 久能山東照宮 福岡 英彦山神宮
お祝い・引っ越しおもと
徳川家康公 誕生の地 岡崎にて
おもとの豊明園 HP