4031,ゼオライト小粒 約1L入り
¥500
税込
重さ: 500.00
特殊国産ゼオライトの小粒 約1L入りです。
おもとを植える際の用土に一割前後を混和してご使用ください。
針状結晶の多孔質構造で、0.6nmの小さな穴(細孔)が規則的に並んだ構造となっています。
保肥力、保水性、透水性がよく活性炭のような強力な吸着力を併せ持ち土中環境を調節します。
微量要素の補給・発根促進・芋腐れ防止・肥効調整に効果があるとされています。
※自然物、天然物のため、生産時期によりゼオライトの小粒・中粒と比べ色や性質等が異なることがございます。
※写真は代表写真、色などはロットで変化します
肥料の効率が高まるゼオライト
0.6nmとは、、
人の髪の毛の太さ:だいたい 7万〜10万ナノメートル(nm)
0.6nmはその約:12万分の1くらい
つまり、髪の毛を12万本に細かく裂いたうちの1本分の太さです。想像もつかないほど細いですね。
🧪 2. 原子と分子の世界
水素原子の大きさ:約0.1nm
炭素-炭素結合(C-C結合)の長さ:約0.15nm
DNAのらせんの幅:約2nm
なので、0.6nmは「原子数個ぶん」程度の長さなんです。
目では絶対に見えない、原子・分子の世界のスケールです。
📏 3. 1メートルの中の「0.6ナノメートル」
1メートル = 10億ナノメートル
その中の0.6nmは、1メートルの中の 16億分の1くらい。
もし1メートルを地球の長さとすると、0.6nmは1円玉より小さいホコリの粒くらいの感覚です。